
2011年05月26日
透湿防水シート
透湿防水シート(とうしつぼうすいしーと)とは、水は通さないが、湿気(水蒸気)は通す性質をもつシートです
壁内の湿気を積極的に屋外に排出し、壁内の結露を防ぐ効果があります


白いシートが透湿防水シートです

壁内の湿気を積極的に屋外に排出し、壁内の結露を防ぐ効果があります

白いシートが透湿防水シートです


2011年05月24日
MODEL HOUSE
完成しました!!
延床面積 101.03㎡(30.56坪) オール電化住宅です!!< 外壁サイディング >
ユーロライン プレーンストライプ


ケイミュー㈱のサイディングを使用














扉を開けると、また違った雰囲気の寝室

クロス選びの時に花柄のクロス大丈夫かなーって心配でしたが全然良い感じの仕上がりに



クローゼットの中もダーク色に



取っ手がない下駄箱!!スッキリしてます!!開ける時はプッシュです


玄関の上部は吹き抜けです

いつもでご覧いただけますのでお気軽にお問い合わせ下さい


2011年05月21日
やっとお届け♪
5月21日!!今日は『小満(ショウマン)』!!
暦の上では動物や植物がスクスク成長する過ごしやすい頃だそうです
これだけお天気よかったらグングン成長するでしょーね
さてさて本日の写真は4月上旬に完成した雄琴北の外観写真です
やっとお届けできます
完成の内観写真はこちらをご覧下さい
内観・外観ともに白色を基調としたシンプルでナチュラルな仕上がりに




車は3台以上駐車可能です


スロープからと階段からと上り下りができます

植栽はヤマボウシ!!! 白い花や果実、紅葉と年に3回楽しめるそうでシンボルツリー向けの庭木として人気があるそうです
暦の上では動物や植物がスクスク成長する過ごしやすい頃だそうです

これだけお天気よかったらグングン成長するでしょーね

しかし今日も・・・あつーーーい



さてさて本日の写真は4月上旬に完成した雄琴北の外観写真です

やっとお届けできます


内観・外観ともに白色を基調としたシンプルでナチュラルな仕上がりに

車は3台以上駐車可能です


スロープからと階段からと上り下りができます

植栽はヤマボウシ!!! 白い花や果実、紅葉と年に3回楽しめるそうでシンボルツリー向けの庭木として人気があるそうです


タグ :ショールーム
2011年05月17日
ご無沙汰な更新!!
久々のblog更新です
ってもう5月の半ば

前回の記事を見ると4月
今月、初記事ですね
スミマセン...

現場の様子は・・・

1階2階 部分の断熱材の吹き付けが完了!!


システムバス設置

外回りはサイディング貼りの工事中でした
こちらの物件のお隣さんが昨日地鎮祭でした
新しいお家が着々と建っていってるので街並の完成も楽しみです
今堅田分譲地 I(10区画)は、残り2区画です
堅田でマイホームをお考えの皆様、お気軽にお問い合わせください
今堅田分譲地 Ⅱ(5区画)の造成工事も、そろそろ完成間近です
完成次第お知らせしますね
詳細情報はホームページでも掲載してますのでご覧下さーい



前回の記事を見ると4月




現場の様子は・・・

1階2階 部分の断熱材の吹き付けが完了!!
システムバス設置

外回りはサイディング貼りの工事中でした

こちらの物件のお隣さんが昨日地鎮祭でした


今堅田分譲地 I(10区画)は、残り2区画です


今堅田分譲地 Ⅱ(5区画)の造成工事も、そろそろ完成間近です

完成次第お知らせしますね



タグ :ショールーム