2010年09月05日
★内装工事★
こんにちは
今日は東近江の内装工事写真です

断熱材の防湿層を室内側 に向け施工していきます
隙間があると効果が減りますので柱、 間柱、筋かい部などは隙間が出来ないように注意が必要です



次ぎは防湿気密シートを壁下地材との間に隙間ができないようにカッター釘で留め施工します
※防湿気密シートとは・・・部屋から発生する湿度を遮断し、気密性をあげて断熱材を効果よく効かせるためのものです。

次にプラスターボード張りです
丈夫で断熱・遮音性が高いボードです



断熱材の防湿層を室内側 に向け施工していきます

隙間があると効果が減りますので柱、 間柱、筋かい部などは隙間が出来ないように注意が必要です

次ぎは防湿気密シートを壁下地材との間に隙間ができないようにカッター釘で留め施工します

※防湿気密シートとは・・・部屋から発生する湿度を遮断し、気密性をあげて断熱材を効果よく効かせるためのものです。
次にプラスターボード張りです



Posted by ハウジングプラザKITAMURA at 17:00│Comments(0)
│東近江 S様邸